白濁した蔵王温泉の源泉掛け流しがたっぷり楽しめる露天風呂や内湯のある温泉旅館。
目次
最上高湯 善七乃湯
宿の詳細
ペット用の源泉足湯や3カ所のドッグラン、ペット専用レストランなどドッグフレンドリーです。
食事は、「山形牛」や、三元豚のキメ細やかな肉質と旨み豊かな脂質にさらに磨きをかけた「山形豚」、自家農園の野菜や地元食材を使った料理です。
(旧:太平ホテル)
■客室数
34室
■宿泊料金の目安
1泊2食付き2名 15,000円〜
⇒ 最上高湯 善七乃湯への口コミ・レビュー
お風呂(天然温泉)
蔵王温泉
泉質:硫黄泉 酸性明ばん泉
効能:アトピー・湿疹 外傷 美肌効果
2つの源泉内湯、2つの庭園風呂、4つの貸切風呂(冬は3つ)が楽しめます。
「辻屋源泉」と「大平源泉」のふたつの源泉(毎分340リットル)をブレンドして、すべての浴槽に100%独占使用。
49度の温泉を湯もみをして41度〜43度にし、加温・加水・循環をしない掛け流しの温泉です。
ペットの宿泊について
■泊まれるペットと宿泊料金
(-はペットの宿泊不可)
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 小動物 |
---|---|---|---|---|
1500 | 1500 | 1500 | 1500 | 1500 |
ペットと一緒に泊まれるのは、
- 和室(ペット同伴可)2階
10畳/トイレ付
2人〜5人用 - 和室(ペット同伴可)3階
10畳/トイレ付
1人〜5人用 - 洋室(ペット同伴可)
ツイン 17.9m²/トイレ付
シモンズ製ベッド
2人〜4人用
⇒ 最上高湯 善七乃湯のペットの宿泊(条件や持ち物)
■最上高湯 善七乃湯のペット宿泊条件を一部引用
①予防接種について
・5種以上の混合ワクチン接種を受けていること。
・及び毎年狂犬病の予防接種を受けていること。
・5ヶ月以上のワンちゃん
*アレルギー等の理由で接種不可能の場合は、フロントへご相談ください。
*ご宿泊日には、「5種以上の混合ワクチン」及び「狂犬病」の接種証明書をご持参ください。
尚、証明書は、宿泊予定日から一年以内に発行されたものとさせていただきます。
②犬種について
・ 大型、中型、小型を問わず、日常的に室内で飼われている室内犬であること。
*ご予約時にお泊りいただくわんちゃんの犬種をお伺いいたします。
当館では快適にお過ごしいただくよう各種アメニティをそろえておりますが、 わんちゃんがリラックスしていただくために、日常お使いの愛犬用備品をご持参ください。
【持参が必要なもの】
・ リード
・ ワンちゃんのごはん
・ 敷物
・ ワンちゃん用タオル類
・ ケージ(ワンちゃんを留守番させる場合は必ず必要)
・ その他日常使っていて必要と思われるもの
【トラブルについて】
当館は、お客様のご協力のもと、万全の体制をとるように心がけておりますが、 ヒート中、興奮気味のわんちゃんのご宿泊は、他のお客様にご迷惑がかかりますので、ご宿泊をご遠慮ください。
また、施設内でのわんちゃんによる事故等につきましては、 責任を負いかねますので、当事者同士での解決をお願い致します。
【保険について】
当館は、通常宿泊事業者が用意すべき保険等につきましては、法令に遵守して用意しております。
ただし、現在「犬」による事故は保険の対象とならない場合が大半を占めます。
当館ご滞在中は、わんちゃんに十分にお気をつけいただき、快適なご宿泊をお楽しみください。
・ ドッグランとドッグテラス以外の場所では必ずリードをつけて下さい。
・ 室内でワンちゃんをそのまま一人ぼっちにさせないでください。
・ 留守番をさせる場合は、必ずケージに入れてください。
・ 周辺はリードを付けていれば自由に散歩できますが、散歩の途中でうんちをしたら必ず持ち帰り、専用のごみ箱に捨ててください。
・ ワンちゃんが原因でおきたトラブルは当ホテルでは責任を負いかねますのでご了承下さい。
交通アクセス・地図・問い合わせ
住所:〒990-2301
山形県山形市蔵王温泉825
【地図】
電車:
JR山形駅より定期バス45分
車:
山形蔵王ICより車で25分
駐車場 普通車40台(無料)
電話番号:
023-694-9422
ペット同伴の宿泊予約
⇒ 最上高湯 善七乃湯の宿泊プラン
各種宿泊プランの中の「ペット同伴可」の部屋を選んで申し込み
ペットの種類と名前を連絡すること
■山形県でペットと泊まれる宿を探す
【地域別】
⇒ 山形のペットが泊まれる宿一覧【テーマ別】天然温泉
⇒ 天然温泉がある山形でペットと泊まれる宿■ペットと車でおでかけ
ペット同乗OKのレンタカー
レンタカーにペットを同乗する際の条件や注意点などのまとめ⇒ ペット同乗OKのレンタカー
高速道路のSA・PA(ドッグラン・ペット可施設)
全国の高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の詳細と、ドッグランやペットが利用できる施設のまとめ⇒ 高速道路のSA・PA(ドッグラン・ペット可施設)